製薬会社であらたにマーケティングを担当することになったかた、ブランドプラン見直しをお考えのマーケティングマネージャーにおすすめです。
「医薬品マーケティング=プロモーション」という誤解
薬剤開発の上流から、マーケティングの視点を持ってプロジェクトを進める必要性が、どんどん高まっています。
製薬企業で医薬品開発部門のかた、MA(メディカルアフェアーズ)、MSLのかたも、「売るだけじゃない」医薬品マーケティングの基本的な思考を身に着けることが可能です。
医薬品マーケティングのプロフェッショナル・トレーナー
「クスリを育てるヒト(ブランド・マネージャー)を育てる」ことをミッションとして2009年に独立。
製薬企業のマーケティング部門を中心に、医療用医薬品のマーケティングのトレーニングを展開。
一方通行の講義や講演型ではない、参加型の研修(トレーニング)スタイルを初期から取り入れてきた。
そのために必要なファシリテーションについてもFAJで研鑽を積んでいる。
詳細はこちら
公開セミナー「医薬品マーケティング入門:Online」 2025年3月20日(木・祝)9:30-17:00
お申込み受付中です:詳細